スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2008年09月24日

鍋島ジュニアの練習試合

9月20日 背振にて合同練習会
参加チームは、背振、基山、川副、有明、そして鍋島ジュニア。
なかなか白熱するゲームもあり、鍋島ジュニアにとっては良い勉強になった1日だったと思います。
1ゲーム毎に鍋島ジュニアは成長しているな!と思えた1日だったのではないでしょうか!?

そして、9月23日 多久北部にて練習試合
ここは、女子チームもあり、男子と女子と交互に対戦させて頂きました。





2日間の練習試合を通じて、何か自分に得るものがあったと思います。
本選まで、あと3週間もっともっと士気を高めて自分達のプレーを十二分に発揮できるように
頑張っていこう!!
  


Posted by 鍋島ジュニアバレーボール男子  at 00:31Comments(2)練習風景

2008年09月18日

鍋島ジュニアもっと強気で押せ押せ!!

9月18日木曜日の練習。台風接近で一時は練習の中止が来るかなと心配したものの、台風はちょっとそれたみたいで夕方になると穏やかに・・・無事に練習ありface02
いつもの練習の後に再度女子との練習試合。










一本決めたらガッツ!!ポーズ!!
あらら・・・・いま一つガッツポーズがスムーズにいかないな~~~(~_~;)
一本決めた時のガッツ強気の姿勢が見られない・・・なぁ・・・・・
もっとノリノリに!!前へ前へ進む元気が・・・欲しいな~~~(^_^;)
結果は1勝1敗。
もっとチーム全体が盛り上がらないと・・・もっともっと押せ押せムードを作らないと・・・・・
声すらも女子に負けてるぞ!!強気で行こうよ!!もっとガッツ出そうよ!!
鍋島ジュニア!!


片方のコートでは、レシーブの練習が・・・元気良く頑張っているのに!

さ、週末は練習試合。気合を入れてがんばるぞ!!~~~  


Posted by 鍋島ジュニアバレーボール男子  at 23:22Comments(2)練習風景

2008年09月14日

鍋島ジュニアVSマザー軍団

土曜日の練習、通常練習の最後に、
マザー&女子&男子 VS 鍋島ジュニア5・6年生スタメンメンバーのゲーム
マザーもジュニアには負けられないと気合十分に掛け声を掛けてガンバッタ!!・・・けどicon15
完敗!!face08ライトエースのアタックがどうしても止められなかったicon10
いかんな~~~、子供たちに負けては、・・・次は最強チームで挑まなければ!!icon09

でも、ふと・・・考えてみると新チームになった時は、簡単にマザー達が勝っていたのにちょっと手加減なんかもして・・・

今となっては、最強チームをもって挑まないと勝てなく成ってきてた・・・・うれしい悲鳴というか何か複雑ですが・・・(^_^;)
が、元気だけはマザー軍団も鍋島ジュニアにも負けないぞ!!(^o^)/
鍋島ジュニアの顔を見てても、みんな、マザーには負けられん!!ハリキッテいましたね(*^_^*)
嬉しいことです。その勢いをもって週末、来週の練習試合、そして、学童本選へと繋げていって欲しいものです。

9月は練習試合、運動会
10月は長崎新聞社杯、学童本選、むつごろう杯と試合が目白押しです。
その間にも、学校行事の修学旅行や町民運動会等々行事がいっぱいですが、鍋島ジュニアの子供たち、体調管理はしっかりと!
睡眠、栄養、しっかり取っておこうね!!

オッッ・・・!!
と宿題も忘れずにね!!face02

今後の日程です。
9月20日(土曜日) 背振と合同練習会(背振小学校)
9月23日(火曜日秋分の日) 多久北部と練習試合(多久北部小学校)
10月4日(土曜日)佐賀新聞社・長崎新聞社杯(有田町体育センター)
10月19日(日曜日)学童本選(芦刈町体育館)
10月25日(土曜日)むつごう杯(大牟田体育館)
11月1日(土曜日)モルテンカップ(大和勤労者体育センター)
11月23日(日曜日)久光杯

  


Posted by 鍋島ジュニアバレーボール男子  at 15:49Comments(0)練習風景

2008年09月09日

鍋島ジュニア月曜日練習は!

9月8日月曜日の練習は・・・
7時位に体育館に入る。最近、体育館の入り口では女子の声しか聞こえていなかったけど・・・・
おっ!!今日は男子の声が聞こえる!!
久々に元気な声が聞こえた!!何か嬉しかった!!face02
やっと少し、気合が入ってきたかな!!
体育館では3人レシーブの練習をやっていた!何となく学童予選から、久々に元気な鍋島ジュニアの姿を見たような気がした。
そして、再び女子との練習試合。今度こそ!!がんばれよ!!

今日はエースの調子も悪くない!!殆どがライトからの攻撃となり単調な展開となったが、無難に何とか勝てた。
初勝利だ!やっとエースの意地が出たかな!!やっぱり、ミスを少しでも少なくすれば、勝てるんだ。まあ、練習試合だから、もっと色んな挑戦をしてみても・・・と思いもするが、ミスを少なくして着実に点を重ねていく方法も一つの戦法なのかな・・・よく詳しいことは分かりませんが(^_^;)
で、2ゲーム目。さっきとは、打って変わってサーブレシーブミス!!散々にレシーブミスが続き、なかなかエースにボールが繋がらない・・・icon10
これじゃ、勝てないよな・・・。やっぱ、サーブレシーブは基本中の基本。本当に大事なプレーなんだ。と実感したゲーム展開でした。
これからは、一日一日の練習を大事に真剣に練習していこうね!鍋島ジュニアの子供たち!!  


Posted by 鍋島ジュニアバレーボール男子  at 23:43Comments(1)試合風景

2008年09月08日

鍋島ジュニア男子もっと気合を!!

日曜日に女子の学童予選がありました。
鍋島女子みごとに本選出場権獲得しました!!おめでとうございます!!!
やはり練習の成果でしょうね。女子はチーム数の多い中本選出場獲得するのは本当に困難なことだと思います。
それでも、日々の練習、土日の遠征と練習を重ねてこられた証でしょうね。
本当にすばらしいことだと思います。再度、おめでとうございます。

さて、鍋島ジュニア男子の土曜日の練習は、・・・・というと。
この辺で一発気合を入れなおさないといけないかな!!
もっと元気良く声を出して!!
マザー軍団との練習試合。気合は結構入ってきたが、なかなかアタックがブロックにつかまって決まらない(~_~;)
でも、その中でも、エースが着実にポイントを重ねていくが所々のミスがまだ、目立つな~~~・・・・(ーー;)
あと、サーブも要所々で決めていくが連続してサーブが入らないな~~・・・・・もったいない(~_~;)
と、一つ一つを丁寧にプレーすれば、もっと繋げられるのに・・・というゲーム展開でした。
さあ、今日も月曜日の練習日張り切っていこう!!!  


Posted by 鍋島ジュニアバレーボール男子  at 09:08Comments(1)練習風景

2008年09月05日

鍋島ジュニア木曜日の練習

いつもの練習の後、隣で練習している鍋島女子との練習試合をさせてもらいました。




女子は、9月7日に学童予選を控えて、ピリピリしたムードでゲームにも集中していましたが、男子は・・・・
女子の声にも押されて、いま一つ盛り上がらないままゲームを終わった。う~~~ん・・・
男の意地を見せてくれよ!!!
「俺達は頑張っているから、君達女子もう~~んと頑張って悔いのない試合をしてこい!!」
な~~~んて・・・風にね!!もうちょっと女子に恥ずかしくない気合の入ったゲームをして欲しかったな!!
2ゲーム目は少しはエンジンが掛かり始めてきてたようっだたが、時間切れのまま終了。
・・・・・女子の練習相手になれたかしら・・・・。

恐らく、女子は土曜日も猛特訓して、日曜日の試合に挑まれると思います。
しっかりと、悔いの無い試合をしてください!!
ガンバレ!!鍋島女子!!  


Posted by 鍋島ジュニアバレーボール男子  at 08:50Comments(2)練習風景

2008年09月03日

鍋島ジュニア新入部員紹介

そうそう、このブログがお休み中に新入部員が3人もいました!!
紹介しますね!!
まずは、6年生男子
体つきはガッチリとしてラグビーでもしていそうな・・・スポーツ万能!?少年。
先日の学童予選が初の公式戦デビュー!!
しっかりと意表をつくアタックで1本決めていました!!お見事でした!!!
これからはもっと積極的にボールに食いついていけばもっと取れるぞ!!
根性とガッツはバッチリ

次は、待望の1年生。これまたサウスポー!
1年生ながらなかなかの長身!
お母さんは、「靴紐がまだ結べないんです!!」と心配してましたが、大丈夫、しっかり
きのぼり結び”・・・だったけどちゃんと結べてましたよ!!
最近はレシーブ練習の時もしっかりボールを捉えてます!
後は、声を積極的に出して取りに行こう!!6年間バレーボールを続けていこうね!!

次は、女子5年生。
レシーブの構えは・・・”猛獣使い”でも思わせるような”格闘技ポーズ
最近は、しっかりとボールを見据えてエースのアタックもがっつり、レシーブしてます。すごい!!!
いつでもバレーボールに対する意欲は満々!!
3人の熱い視線にも気づかずにとなりの女子の練習に食い入るように見入っていることも!
常にハリキリまんの女子5年生です!


サーブの練習風景です。
  


Posted by 鍋島ジュニアバレーボール男子  at 12:39Comments(0)部員紹介

2008年09月03日

鍋島ジュニアの月曜日の練習は・・・

さて、土曜日に本戦のチケットを手にした鍋島ジュニア男子。
1日休養を取っての月曜日の練習。

う・・・アップは、タラン・・・タラン・・・みんな気が抜けちゃってるのかな~・・・
な~んか気合が入っていません。

お~い!!君達は本戦のチケットを得た事だけで満足か・・・??
もっと欲を出そうよ!!
せっかく本戦に出れるなら、もっと欲を出して今度はベスト4入賞、メダルゲット!!
もっと上を目指そうよ!!

せっかくのチャンスなのに!!


ボールかごも新しくなったよ!

木曜日からはもっと気合を入れて練習だ!!
お母様たち!!子供たちにもっと”喝”を入れましょう!!
強くなるためには練習あるのみ!!  


Posted by 鍋島ジュニアバレーボール男子  at 01:05Comments(0)練習風景

2008年09月01日

鍋島ジュニア学童本選出場権獲得おめでとう!!

鍋島ジュニアおめでとう!!
4年ぶりの本選出場決定!








エースがアタックを決める!!





1本決まり、みんなで喜ぶ鍋島ジュニア!

8月30日川副町の川副体育センターで男子の学童予選が行われました。
14チームで本戦出場権を争い4チームが決定しました。
鍋島ジュニア男子、背振(今回初出場)、多久北部、基山
おめでとうございます!!face02
本選は10月19日芦刈町体育館。

さあ、これからが本番、勝負だ!!
本選まで1ヶ月半、今までの練習を振り返り、悔いの無い試合が出来るよう一日一日を真剣に練習していこう!!
自分達の実力を十分に発揮できれば良い結果が出るはず!!
気合を入れてしっかり練習しよう!!

ガンバレ鍋島ジュニア!!  


Posted by 鍋島ジュニアバレーボール男子  at 00:25Comments(4)試合風景