2008年10月15日

10月13日体育の日

10月13日は体育の日
鍋島ジュニアは通常練習でした。
監督、コーチ、プラス保護者のお父さん。
やっぱ指導者が3人もいてくれれば、目が行き届くな・・・と思いました。
コートの端ではセッターの特訓。
コートの中ではアタックの練習。及びレシーブの練習。
特にセッターの練習は入念に!!
なかなか右利きの為、右手の方が強くトスが安定しない・・。
何回も何回も・・・バックトスの練習も的を絞り、かごに上手く入ればOK。
アタックもライト、センター、レフトと細かく指導。

そして、6人の練習。
10月13日体育の日
10月13日体育の日10月13日体育の日

なかなか、ボールも繋いでいたと思います"^_^"
やっぱ、丁寧な指導のおかげかな(*^_^*)
明日の練習、土曜日の練習と更に気合を入れて
日曜日に向けて
ガンバロウ!!



同じカテゴリー(練習風景)の記事画像
11月15日土曜日の練習
木曜日の練習に引き続き今日も気合!!
鍋島ジュニアの練習試合
鍋島ジュニアもっと強気で押せ押せ!!
鍋島ジュニア男子もっと気合を!!
鍋島ジュニア木曜日の練習
同じカテゴリー(練習風景)の記事
 いよいよ明日久光杯!! (2008-11-22 09:18)
 11月15日土曜日の練習 (2008-11-16 14:48)
 木曜日の練習に引き続き今日も気合!! (2008-11-15 12:13)
 10月11日合同練習会ありがとうございました。 (2008-10-12 23:14)
 いよいよ10月鍋島ジュニアのムードは・・・ (2008-10-02 23:07)
 いよいよ10月鍋島ジュニアのムードは・・・ (2008-10-02 23:06)

Posted by 鍋島ジュニアバレーボール男子  at 11:24 │Comments(2)練習風景

この記事へのコメント
あとは体調管理とケガだけには十分注意してくださいませ。
Posted by やまとJVC at 2008年10月15日 23:50
昨日はゲーム形式での練習ありがとうございましたm(__)m
女子の昨日の目的は〔連続失点を与えないこと〕でしたが、集中力か切れた時に連続失点(2~3点)を与える場面が1セットに2回程あり、頭を垂れた場面がありました!
学堂オリンピックでは1点を大切に精一杯盛り上げて頑張りたいと思います<(`^´)>
お互い頂点目指し力の続く限りとことん盛り上がりましょう!
Posted by VC鍋島 監督 at 2008年10月17日 15:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。