2008年10月15日
10月13日体育の日
10月13日は体育の日
鍋島ジュニアは通常練習でした。
監督、コーチ、プラス保護者のお父さん。
やっぱ指導者が3人もいてくれれば、目が行き届くな・・・と思いました。
コートの端ではセッターの特訓。
コートの中ではアタックの練習。及びレシーブの練習。
特にセッターの練習は入念に!!
なかなか右利きの為、右手の方が強くトスが安定しない・・。
何回も何回も・・・バックトスの練習も的を絞り、かごに上手く入ればOK。
アタックもライト、センター、レフトと細かく指導。
そして、6人の練習。



なかなか、ボールも繋いでいたと思います"^_^"
やっぱ、丁寧な指導のおかげかな(*^_^*)
明日の練習、土曜日の練習と更に気合を入れて
日曜日に向けて
ガンバロウ!!
鍋島ジュニアは通常練習でした。
監督、コーチ、プラス保護者のお父さん。
やっぱ指導者が3人もいてくれれば、目が行き届くな・・・と思いました。
コートの端ではセッターの特訓。
コートの中ではアタックの練習。及びレシーブの練習。
特にセッターの練習は入念に!!
なかなか右利きの為、右手の方が強くトスが安定しない・・。
何回も何回も・・・バックトスの練習も的を絞り、かごに上手く入ればOK。
アタックもライト、センター、レフトと細かく指導。
そして、6人の練習。



なかなか、ボールも繋いでいたと思います"^_^"
やっぱ、丁寧な指導のおかげかな(*^_^*)
明日の練習、土曜日の練習と更に気合を入れて
日曜日に向けて
ガンバロウ!!
いよいよ明日久光杯!!
11月15日土曜日の練習
木曜日の練習に引き続き今日も気合!!
10月11日合同練習会ありがとうございました。
いよいよ10月鍋島ジュニアのムードは・・・
いよいよ10月鍋島ジュニアのムードは・・・
11月15日土曜日の練習
木曜日の練習に引き続き今日も気合!!
10月11日合同練習会ありがとうございました。
いよいよ10月鍋島ジュニアのムードは・・・
いよいよ10月鍋島ジュニアのムードは・・・
女子の昨日の目的は〔連続失点を与えないこと〕でしたが、集中力か切れた時に連続失点(2~3点)を与える場面が1セットに2回程あり、頭を垂れた場面がありました!
学堂オリンピックでは1点を大切に精一杯盛り上げて頑張りたいと思います<(`^´)>
お互い頂点目指し力の続く限りとことん盛り上がりましょう!