2008年03月01日

3月1日武雄新人戦試合速報!!

さあ、いよいよ試合当日!
練習の成果が試される日!!

子供達はちょっと緊張した顔で早朝集合する。
監督、コーチの話を聞いて気合を入れるといざ!出発!!

白石中学校の試合会場に到着すると、早速ユニフォームに着替えウォーミングアップ!
何となく緊張気味の子供達。動きがぎこちないicon10face07
でも、第一試合に備えて必死で体を動かそうとする子供達。

さあ、笑顔で!!Let’s smile!!

3月1日武雄新人戦試合速報!! 3月1日武雄新人戦試合速報!!

まずは、第一試合。対戦相手は、有明ファイターズ
まだ、一度も勝ちが無い。
お母さん達も、奇跡を信じて、応援!!
がんばれ~~~!!!
一本集中!!!

ピ~~~~!!ホイッスルが鳴った!!
試合開始!
サーブ!、入った!、返ってきた!レシーブ・トス・アタック!!
決まった!!!
3月1日武雄新人戦試合速報!!
さあ!!回れ!回れ!!
出だしは好調!!いいぞ!!

ライトエースのアタック!が次々と決まる!!
あっ!!ブロックだ!!
いいぞいいぞ!!どんどん攻めていけ!!
14対13!!よし!!一点リード!!
あっ!レシーブミス!!
ドンマイ、ドンマイ!!まだまだ、大丈夫。競っているぞ!!
いけるかも!!このセットを取れば行けるぞ!!「がんばれ~~~!!」
あっ!サービエースか・・・・?!ギリギリアウト!
18対19リードされた!
でもアキラメルナ!!
最後までガンバレ!!
ピ~~~!!
19対21・・・惜しかったicon10!もう少しだった・・・。でも、まだまだ、2セット目いけるかも!!



さあ、2セット目!
あっ・・・・レシーブミス!!icon10・・・まただ!!
「一本集中~~~~!!!」
お母さん達からのゲキが飛ぶ!!
なかなかレシーブが上がらない。icon10いけない!みんなの元気が無くなっているicon10icon15声が出ない!!
レフトからのアタック!!ブロックされた!!
ライトエースが反撃する!!
ここで一本サーブを決めろ!!・・・・ネット!icon11icon15

試合終了
7対21・・・乗り切らない内に、自分達のミスで負けた。face06残念。・・・奇跡は起こらなかった。

みんな浮かない顔で上に上がってくる。・・・
でも、まだまだ試合は終わってないよ!
次は大和戦!この試合で頑張れなかった者は次の試合で思いっきりガンバって来るんだ!!

さあ!!気持ちを入れ替えて!!

第五試合!大和戦ガンバレ!!

3月1日武雄新人戦試合速報!!

試合前の練習が始まる。みんな気合を入れて今日最後の試合がんばれ!!
ピ~~~!!試合開始
レシーブミス!!あっ・・・いけない!まだ、さっきの試合を引きずっている!!
次、次!「サーブカット~~~!!」
レシーブ!!上がった!!レフトからアタック!!決まった!!
よっし!今度はレフトの調子が上がってきたぞ!!
サーブ!入った!1点追加!サーブ!アウト・・・icon15
なかなか点数がひらかない・・・このままでは、大和戦も負けてしまうicon10icon09
がんばれ!!「一本カット!!」
ようやくセットポイント
20対18
サーブ入った!!返ってきた!レシーブ・トス・・・レフトに上がった!!
かる~~くネット際へ・・・ポトン・・・決まった~~~。!!
ヒヤッ!!とした一瞬だった。
21対18

2セット目
どうにかみんなの調子が戻ってきて、ライトエース、レフトも順調にポイントを重ね
サーブも入り。点差を開く。
やっと、安心して見られる・・・。face02icon14
試合終了。
21対14


同じカテゴリー(試合風景)の記事画像
楽しかった基山杯そして武雄新人戦へ
10月25日むつごろう杯
夢見た学童オリンピック!
佐賀・長崎新聞社杯
鍋島ジュニア月曜日練習は!
鍋島ジュニア学童本選出場権獲得おめでとう!!
同じカテゴリー(試合風景)の記事
 楽しかった基山杯そして武雄新人戦へ (2009-02-23 01:22)
 佐賀地区秋季大会を終えて (2008-12-24 00:30)
 久光製薬旗試合速報 (2008-11-25 00:24)
 モルテンカップ&練習試合 (2008-11-05 10:24)
 10月25日むつごろう杯 (2008-10-27 08:21)
 夢見た学童オリンピック! (2008-10-20 14:48)

Posted by 鍋島ジュニアバレーボール男子  at 17:44 │Comments(3)試合風景

この記事へのコメント
監督、コーチをはじめ父兄の皆さん今日は朝早くからお疲れ様でした。子供達も今日はゆっくり休んで疲れをとって次の目標にむかって練習をがんばろう! じゃあまた月曜日に~~~~~~~!
Posted by 翔ママ at 2008年03月01日 21:17
今日はお疲れ様でした!
有明戦との1セット目くらいの試合運びが これからも出来たら きっと サントリーカップには いい成績が出ると期待してます!
もっと 勝とうという 欲を出そう!! (^O^)/
Posted by イカ凛々 at 2008年03月01日 22:01
父兄さん今日も朝早くから送迎&応援ありがとうございました。

確かに有明との1セット目は夢見ました(^_^;)

ひょっとして!!と思わせる内容だったんですがね…。

やっぱり相手も去年九州大会を経験したメンバーがいるだけあってうちの粘り負けですね(>_<)

でも!!有明との試合で相手にやられたのはサーブだけですから。

ほとんどがうちのミス…自滅です……。

でも裏を返せばそれだけうちはまだ伸びる事が出来るって事です。

サントリーまで2ヶ月いかにそのミスを減らすか。

その為にはやっぱり練習で数をこなさないといけなくなります。

うちは今まで小学生の間は楽しければいい。中学・高校へと繋がってくれればという方針で来ています。

しかし『勝利』を得るには練習内容の強化等の何かしらリスクがあると思うんですよね…。小学生にそれが必要なのか…。

でも子供達一人一人が本気で勝ちたい!!という心になるなら自分達もそういう方向へ転換しなければとも思います。


この新人戦での負けを子供達がどうとらえ、次からの練習に取り組むのか……。

まずはそこから見させて下さい。

よろしくお願いしますm(__)m
Posted by 俺オレ at 2008年03月02日 00:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。