2008年03月12日

心は一つに!鍋島ジュニア!

ちょっとたるみ気味の鍋島ジュニア、さて、月曜日の練習は・・・!?

ん・・・!今日はまたちょっと気合を入れ直して頑張っているな!icon09
コートに入ってくると元気な声が聞こえた。
こちらのコートでは4年生セッターの特訓!?監督、コーチの個人指導の元でトスの練習!!icon10
向こう側のコートでは3人レシーブ。なかなか気合が入っている!よしよしっ!!face02
やっぱり監督、コーチ達の熱心さが鍋島ジュニアのメンバー達にも伝わってきているのかな・・・!!

最後のコーチの話ではちょっと鍋島ジュニアにも希望が・・・
「最近の練習振りを見て、ちょっとはノートの返事を書く気分になってきた!」

おっ!!face02さあ!!これからだ!
ガンバレ鍋島ジュニアの子供達!!
もっと気持ちを高めて
icon09icon14

心は一つに!鍋島ジュニア!




同じカテゴリー(練習風景)の記事画像
11月15日土曜日の練習
木曜日の練習に引き続き今日も気合!!
10月13日体育の日
鍋島ジュニアの練習試合
鍋島ジュニアもっと強気で押せ押せ!!
鍋島ジュニア男子もっと気合を!!
同じカテゴリー(練習風景)の記事
 いよいよ明日久光杯!! (2008-11-22 09:18)
 11月15日土曜日の練習 (2008-11-16 14:48)
 木曜日の練習に引き続き今日も気合!! (2008-11-15 12:13)
 10月13日体育の日 (2008-10-15 11:24)
 10月11日合同練習会ありがとうございました。 (2008-10-12 23:14)
 いよいよ10月鍋島ジュニアのムードは・・・ (2008-10-02 23:07)

Posted by 鍋島ジュニアバレーボール男子  at 18:37 │Comments(3)練習風景

この記事へのコメント
ジュニアの皆さん!!
最近の練習はどうですか?

きついかな?

でもね、今頑張っている事が必ず試合でいきて来ると信じてます!!

相手とのラリーの応酬。ここぞという時の集中力に繋がると!!

でもどこか自分達で練習に対する線引きをしていませんか?

確かに俺が見る限り少しづつではあるけど練習に対する集中力・ボールに対する執着心は向上してるかなと思います。

しかし俺がいない時も同じ様に練習に取り組めていますか?

あなた達にとって今大事な事はそういう所じゃないかな?

練習に対する集中力は上がったけどノートの内容は変化ないよね!!

それはつまり練習しているんじゃなくてやらされてるのと一緒じゃない?

練習で注意された事!!
自分がどうなりたいか!!常にイメージしていますか?

そういう所から変わっていってくれたらなと思います。
Posted by Mr.X at 2008年03月12日 19:56
監督やコーチからの レシーブ、アタックの体勢の指導…
しかし 返事はするものの こっちから見ていて ピンときていない…
ならば 子供達 怖がらずに 何度も 質問をして 自分が納得して プレイしようよ! せっかく 教えて下さる人が三人もいるんだよ!もったいないよo(><)o
Posted by イカ凛々 at 2008年03月12日 20:20
いろんな思い、ありますね。練習見てると、歯がゆいこともありますよね。でも、私もバレー始めたばかりで、子供達のキモチも、よく解るんです。言われてることは解ってるんだけど、ボールが目の前にくると、細かいことは吹っ飛んでしまうんだよね。いっぱいいっぱいなんだよね。 でも、監督やコーチに一生懸命ついていけば、きっと上達していくはず。私達保護者も、暖かく励ましていきましょうね。 なーんていいながら我が子には怒鳴ってる自分を反省・・・ごめんね。
Posted by ノッポママ at 2008年03月13日 00:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。